美容室って大丈夫?
新型コロナウイルスの猛威が、全世界を圧巻しているこの時期。
東京もここから数日、更に一人一人の意識を上げることと、冷静に行動することが必要となっています。
こんなときに美容師が出来ることは少ないかもしれません。
ご来店したお客様に少しでも安心していただくために、美容室の講習衛生について書きますね。
さてさて、美容室にも多数のお客様がお店に来てくれます。
でも、感染した事例が聞こえてこないのは何故なんだろう?
美容室の空間構造とサービスが感染しにくい、感じに自然となっているのかな~と思います。
実は、美容室をオープンするには様々な衛生的な基準があります。
オープンするのに必要な管理は、保健所の管轄です。
お店をオープンするには、保健所の立ち合い検査で基準に適合していることを認定されなければいけないんです。
その「基準」が細かくとたくさんあります。
お客様には、あまり知られていない事ですが。
そして、美容室では普段の衛生管理が徹底されていなくてはいけません。
もともと、様々なウイルスへの感染を防ぐために、理容師法・美容師法により、色々な消毒が義務付けられているんです。
そのなかには、店舗内の各機材の規定、換気、照明の明るさ、そして衛生面などとても清潔にしていなければ営業してはいけないのが美容室なんです。
さらに、お客様と時間を過ごすのが多いのは事実ですが。通常の接客業とちょっと違うんです。
通常の接客やサービスが、顔と顔を見合わせて対面でやるのが通常です。
でも、美容室では目線の高さはお客様は座っている状態、美容師さんは常に立った状態で後ろに立ち鏡越しの接客がほとんどです。
シャンプー中もお客様の、お顔にはガーゼなどをつけています。
お客様にマスクをしている様なものですね。
さらに、シャンプーやスチーマ、水スプレーなど意外と湯気や蒸気、水分が出る場面が多いので湿度も高いんです。
1番違うのが、美容師さんは必ず手を洗います。
薬液がついた状態、髪の毛が着いた状態で施術をすると手が荒れるので、予防をする習慣です。
そのためか、美容室という環境は普段からウイルス感染予防が非常高い空間なんです。
さらに、今はどの美容室も徹底的に感染防止策をとっています。
1、空間消毒(消毒薬噴霧器で消毒)
2、入り口でのお客様への、手指消毒のお願い
3、お客様がさわりやすい場所の定期消毒
4、スタッフの体調管理
5、スタッフのマスク徹底
衛生意識は、他の業種よりも高めだと思います。
お客様に少しでも安心して、ご来店していただくために努力をして参ります。
1日も早く、新型コロナウイルスが収束しますように願います。
0コメント